週報の不自由
· 約3分
気づいたら年末も迫ってきたのですが...
自社も御多 分にもれず、週報を毎週提出する義務があるのですが
今までの会社と比べると比較的緩く、業務に関係のないことを書く人が半分ぐらいいます。
(中には9割ほど関連のないことを書く人がいます)
個人的には半々ぐらいなら構わないと思うのですが、9割ほど書いている人とか
「自分のブログでやれば?」と思います。
が会社が止めていない以上、無理に軋轢を作ってまで提言することでもないので
気になりはしますが、特に何も言いません。
私も業務に関連のない所感的内容を書きたいのですが、
上記のようなことを考えてしまうことや
書くにしても「会社の全員に見られる」と考えると書き出すのに躊躇してしまいます。
例えばゲームが好きなので、最近ハマったお気に入りのゲームのことを書いたら
上司が
「おっ、minecmoのやつゲームについて書いとる」
「ということは暇なんやな。よっしゃ、負荷かけたろ」
みたいな思考をされてしまうことを危惧しています。
というわけで私は本当に書きたいことはこのブログに書くようにしようと思います。
裏垢状態。